災害時の全社統制を考える① オンライン災害対策本部の注意点
物事には基本と応用、そして原則と例外があります。 例えば野球における投手の投球(ピッチング)の基本は、打者 …[続きを読む]
構造計画研究所(KKE)の企業防災チームがお送りする、企業防災・BCPにまつわるコラム。
防災や耐震施策などに関する情報から、社員のブログなどを綴っていきます。
物事には基本と応用、そして原則と例外があります。 例えば野球における投手の投球(ピッチング)の基本は、打者 …[続きを読む]
防災・BCP(事業継続計画)に関する取組みについては、これまで多くの企業で「管理部門主導」で進められてきた …[続きを読む]
多くの会社で株主総会が開催されるメイン・シーズンを過ぎ、新任役員の皆様が本格的に始動される時期となりました …[続きを読む]
2022年5月25日に、東京都による「首都直下地震等による東京の被害想定」※1が公開されました。10年ぶり …[続きを読む]
筆者は自治体職員を約12年、企業人を約10年経験した後、コンサルタントとなりお陰様で今月末で満7年、来月か …[続きを読む]
官公庁や多くの企業では4月に新年度が始まります。今月からまた心機一転、新たな目標に向かって取り組まれている …[続きを読む]
筆者は4月に事業年度が始まる組織とのご縁が深かったこともあり、3月となると「年度末だなぁ」と感じてしまいま …[続きを読む]